【三日月山】登山ルート解説~三日月霊園遊歩道コース編~

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

三日月山は福岡市東区にある標高272mの山です。

標高の割に景色が抜群に良く、ハイキング感覚で手軽に登れることから人気があり、お隣の山「立花山」とセットで登る人も多く、福岡市近郊の屈指の登山・ハイキングスポットです。

関連記事立花山/三日月山登山情報まとめ

sponsored link

三日月霊園遊歩道コースについて

三日月霊園遊歩道コースとは正面コースと並ぶメインルートで、小さい子供連れのファミリー登山でも超おすすめのコースです。

遊歩道というネーミングの通り緩やかで危険個所など全くない安心安全なコースです。ただし緩やかなぶん歩行距離が1800メートルと、正面コースより少し長めです。

登山口は三日月霊園駐車場内(以下、第1登山口)、もう1か所は駐車場から少し上の霊園上部(以下、第2登山口)にあります。

関連記事三日月山正面コース

三日月山へのメインコース、「正面コース」を写真満載で紹介します。長谷ダム公園とセットで子供と丸1日楽しめます。

関連記事三日月山ロングトレイル、長谷ルート

三日月山のロングトレイルと言えば長谷ルート。約2.8キロある歩きがいのあるコースを紹介します。

基本情報

駐車場:あり(三日月霊園の大駐車場に3、40台)
トイレ:あり(霊園駐車場内にあり)
人の多さ:多くて安心
標高差:約180メートル(霊園駐車場:90m→:三日月山:272m)
歩行距離:第1登山口から山頂まで、約1800メートル
難易度極低-低-中-高-極高

概略図

赤線が本コースで、緑が立花山、長谷ルート方面になります。

登山口と駐車場

2か所の登山口をそれぞれ説明します。ちなみに第2登山口はショートカットのコースですので基本的には第1登山口から入っていくのが良いかと思います。

第1登山口

まずは第1登山口へは、三日月霊園の駐車場内に入ります。(時間制限があるので注意)

▼駐車場内にはトイレ、自販機完備。ファミリー向けですね。

▼3、40台くらいは駐車可能です。

▼↑の写真の撮影ポイントのすぐ後ろが登山口です。

▼登山口には色んな案内があります。

▼(クリックで拡大)

▼(クリックで拡大)

第2登山口

第2登山口は駐車場からお墓エリアに登っていったところにあります。場所は概略図を参考にしてください。

▼↑の写真の奥にから階段を30秒ほど登ると登山コースと合流します。

sponsored link

第1登山口~第2登山口合流

登山道はいきなり三日月山とは逆方に向いています。

▼すすむと、すぐに休憩所があります。

▼の休憩所をヘアピンカーブ状に曲がると、三日月山方面に向きなおします。

▼ヘアピンカーブのところで山頂まで残り1700メートル。

▼この登山道の雰囲気好きなんですよね。

▼で、またすぐに休憩場所があります。

▼休憩場所を過ぎると一旦下ります。

▼下った先は看板がたくさん。ここが第2の登山口との合流+コース分岐地点です。ここまでで10分~15分くらい。

合流地点について

看板がたくさんあるところですが、少々ややこしいので説明を入れておきます。

▼まず、まっすぐ方向が今回紹介する遊歩道コースとなります。

▼山頂まで1300メートル

▼左方向は下りになっています。ここが第2登山口になっています。

▼下から見たところ。

▼この看板の裏側にもう一つ進めそうなコースがあります。

▼こちらは山頂への直登コースとなっています。急坂を約400メートルで山頂です。本ルートが1300メートルあるのに対してかなり短いですね

直登コースについては別記事にてアップ予定です。

第2登山口~山頂へ

では、本コースの方に戻りましょう。

▼残り1200メートル。この階段の左に休憩所があります。

▼残り1000メートル。

▼この後、少し下ります。

▼残り900、800メートルの案内を過ぎると、石の壁。

▼少し登って、手書きの看板。

▼その後もじわじわと登っていき、残り400メートル。

▼300メートル。

▼すると、また手書きの看板が登場。今度は絵ですね。山頂まで大体200メートル。

▼そして正面コースと合流です。今回は写真奥から登ってきたことになります。1200メートルとは第2登山口のことですね。

▼正面コースとの合流地点から右に向くとさらに看板があります。ここは立花山との縦走路にもなっていて、写真左側が立花山方面。右が三日月山です。

▼立花山方面(約1000メートルで立花山)

▼三日月山方面、石がゴロゴロの坂道です。ここから山頂まで100メートル。

▼石がゴロゴロのところを過ぎると最後の登りです。

▼山頂に到着。お疲れさまでした!

▼山頂は広々平坦です。

▼少しだけ景色の写真を

関連記事三日月山山頂からの景色

三日月山は手軽に登れて景色が抜群に良く、夜景や初日の出も良く見えるという事で福岡で人気の山です。そんな三日月山からの景色をまとめてみました。
sponsored link

まとめ

第1登山口からは約1800メートル。標高差が200メートル無くてこの距離ですので、アップダウンを繰り返しながらじわじわと登っていく登山コースです。

まさに遊歩道というだけあって各所にベンチや休憩場所が備わっている点も他のコースとは異なる特徴。

非常に歩きやすいコースですので幼稚園くらいの子供連れでも問題なくの登ることができます。ぜひファミリー登山にどうぞ!

関連記事三日月山マニアックルート(大谷コース)

久山町側から三日月山に登るルートがあることを知っていますか。この記事では私が知る中で唯一の久山からのコース、名付けて「竜興院コース」を写真満載で紹介します。トレランやクロカンのトレーニングに最適のコースです。

最後まで読んでいただき感謝します!

sponsored link

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連記事