志賀島北端の勝馬海岸、そのちょっと沖にある沖津島という無人島は、こんな感じの超絶キレイなところです。
海岸自体は、休暇村の正面に位置する大人気の海水浴スポットですが、この無人島は志賀島をぐるっと走る金印海道(県道542)からだと意識していないと普通は気付かない、穴場好きの僕も超一押しする、とっておきの穴場スポットです。
関連記事:志賀島の勝馬海岸
気候も良くなってきたので水遊びついでに子供たちを連れてじっくり探検してきました。
といってもまだ4月。子供もいるので泳いで渡るわけにもいかないので、昨夏からの僕の秘密兵器 ”インフレータブルカヤック” で上陸を目指すという作戦で。
▼ドッペルギャンガーのK-10号
関連記事:DODのカヤックK-10
無事、島に上陸できるのか?そして島はどうなっているのか?
【BEST WAY】コストコのカヤック「HYDRO-FORCE VENTURA」を試し乗り
志賀島の沖津島
と、その前に沖津島についてちょっとだけ説明を入れておきますね。
▼志賀島からみた沖津島の全景
場所は勝馬小学校の先あたり、休暇村からは5分程度。
そんな沖津島の特徴を2つ挙げると、、、
- 歩いて渡れる(時もある)島
陸からおよそ50~60mほど、大潮の日の干潮時にのみ陸続きになり、タイミングが良ければ徒歩で行けなくもない島となってます。
でも、普段は、近いけど行けそうで行けない穴場スポットとなっています。
- 神様の島
上の写真、よく見ると鳥居が写っていますが、この島実は志賀海神社の摂社(沖津宮)という位置付けで、なんと、島全体がご神体となっている神様の島なんですね。知る人ぞ知るパワースポットでもあります。
志賀海神社についてはこちら
それでは、前情報もインプットしたところで、沖津島探検へGo!
島に上陸
風もなく絶好のカヤック日和。目指す沖津島は、目と鼻の先。
写真では近そうに見えるんですけど、これが実際にはかなり絶妙な距離感で、冒険心が高まります。
ライフジャケットと魚網をバッチリ準備して出発。
でも、かなりあっけなく到着してしまいました。
どうですか、この綺麗な海と浜。
島へは無事到着。という事で早速探検。
島を探検
島は陸から見た感じよりも結構広く、足場は悪いけれど大人だったらぐるっと島一周回ることも可能です。
志賀海神社 沖津宮
まずは神様にごあいさつへ。鳥居をくぐって頂上の拝礼所へ行ってみます。
階段を上っていくと。。。
糸島や玄界島の展望が。うーんいい。
そして、頂上の志賀海神社沖津宮の拝礼所。
探検させてもらう事をご挨拶しました。
島をぐるっと探検
まずは、陸からみて右側に進んでみました。因みに、向こうの方に見えている建物は海の家の並びです。
先に進みましたが、下の子がいたので、この先もっと足場が悪そうなんでここら辺までで。
島の横らへんも水深は浅く、いたるところ岩が露出してます。ここで釣りしたらアラカブがめちゃ釣れそうな雰囲気が満点。
上陸地点へ戻って、しつこいですが、どうですかこの綺麗な海と浜w
島から勝馬海岸。真ん中あたりの建物が休暇村。
今度は島を左周りで。こっちもアラカブいけそうですね。
さらに行くと、でっかい岩地帯になってます。
釣り番組に出てきそうな地磯。といった感じ。
その先もまだ進めそう。
子供たちもからもすごいワクワク感が伝わってきます。
ちょうど島の裏側あたりまで来たところで
やはりこれより先は足場が良くないので引き返しました。息子と2人だけだったら行けるとは思いますが。
そのあとは、砂浜の所で魚を救ったりカニを捕まえたりと、ひとしきり遊びました。
まとめ
という事で、志賀島の勝馬海岸にある無人島「沖津島」は海も砂浜も景色も抜群に綺麗かつ、神様が宿るパワースポットの超穴場でした。
ワームと竿持ってきて釣りもやってみたら良いかもと思いました。
いまはまだそんなに知名度が無いですが、近い将来必ず来ること間違いなしなスポットでしょう。この夏是非訪れてみてください。
最後まで読んでいただき感謝します!