
ミニ四駆と釣りがまさかの融合。ミニ四駆ケースにルアー
さっと行って釣って帰ってさっと片付け。SUPで釣りをやるようになってから、いかにスマートにできるかを日夜考えてましたが、ここへきてまさかのミ...
家族持ちサラリーマンが始めたごった煮ブログ
さっと行って釣って帰ってさっと片付け。SUPで釣りをやるようになってから、いかにスマートにできるかを日夜考えてましたが、ここへきてまさかのミ...
釣り具を買うのはダイソーがメイン。ダイソーになければアマゾンで買う。ってくらいダイソー釣り具の充実度が上がってきててうれしい限りの今...
釣りに行くときはなるべくコンパクトに、持っていくものを厳選してといった風にまとめたいと常々思ってます。 今度はこれとこれとー、...
物凄ーく今更です。ダイソーのジグ。 youtubeやSNSで話題沸騰。もはや説明不要。 釣りを楽しむ者としてそしてライト...
ダイソー釣り具の小ネタです。 まえ500円で買ったダイソーの釣り用ラジオペンチが去年買ったものの中でもトップ級に良く、今やもう自分の釣...
2021シーズン、ぎりまだ2月ですが早くもアウトドアラインナップ第4弾です。来週からは3月、いよいよキャンプシーズン突入ということで道具も準...
2月最後の週末ということで、もしかしたらテントの展示が増えてるかなと思ってたんですが、今週はまだって感じでした。 その...
2月後半。 最近は20度を超える日なんかも出てきて肉を焼きたい時期になってきました。 ほぼ毎週行ってるコストコの...
インフレータブルのSUP兼カヤックに続き、 こっちはハード仕様(空気入れるタイプじゃない)のSUP。「WAVE STORM」。...
今年はSUPを買います。 前行ったときはまだ並んでなかったけどそろそろ出るかなーとおもってコストコへ。 ありました。これ...