
【相島】割と熱い相島小学校前の釣りポイント
相島で釣りをするというと、組合前の岸壁・先波止前波止・フェリー乗り場横の灯台がメインの釣り場になるかと思います。が、どう考えてもシーズンにな...
家族持ちサラリーマンが始めたごった煮ブログ
相島で釣りをするというと、組合前の岸壁・先波止前波止・フェリー乗り場横の灯台がメインの釣り場になるかと思います。が、どう考えてもシーズンにな...
この前SUP釣りデービューをして、最初は沖テトラまで行ってテトラ釣りから初めて、それから落水やら道具ロストやら大波でビビったり、入れ食いやら...
釣りに行くときはなるべくコンパクトに、持っていくものを厳選してといった風にまとめたいと常々思ってます。 今度はこれとこれとー、...
物凄ーく今更です。ダイソーのジグ。 youtubeやSNSで話題沸騰。もはや説明不要。 釣りを楽しむ者としてそしてライト...
ダイソー釣り具の小ネタです。 まえ500円で買ったダイソーの釣り用ラジオペンチが去年買ったものの中でもトップ級に良く、今やもう自分の釣...
緊事態宣言、まんぼうが解除され、子供の学校も夏休みに突入。今年は絶対相島で大キャンプをやってやろうと、春くらいから思案してました。 ...
かれこれ自分がSUPフィッシングを始めてから約2か月が経ちました。 今はもっぱら朝の運動がてら夜ご飯の食材ゲットするってのが週末の...
今週末は風が強く久しぶりに家でゆっくりしてます。と言いたいところですがここ1か月くらい朝4時5時起床が続いてたせいで早く目が覚めしまいました...
SUPで釣りをやるようになってからひと月ちょっと。バランスとるのも漕ぐのもだーいぶ慣れてきて、かなり釣り自体に集中できるようになってきてます...
前の記事で当面の目標はキジハタ30cmもしくはマゴチって書きましたけど、今の釣り方とポイントではキジハタのほうが現実的なのかなーと。 ...