
【香椎】なんだかんだ、アイランドシティ中央公園は駐車場が有料化しても行く公園
アイランドシティ中央公園は福岡市東区近郊住まいで、子供のいる家庭にとっては避けては通れない公園ですね。 まあその証拠に、週末と...
何でもライトに楽しむ家族持ち30代サラリーマンが始めたブログ
アイランドシティ中央公園は福岡市東区近郊住まいで、子供のいる家庭にとっては避けては通れない公園ですね。 まあその証拠に、週末と...
御島海岸とか香椎海岸とか片男佐海岸とかいろんな呼び名のある、香椎の海岸地区はジョギングやウォーキングにぴったりな場所です。 御...
2018年、ついに全線開通した博多バイパス。 なんでも、この度新しく開通した「千早(多々良中西)~下原」の3.3km区間には自...
志賀海神社は福岡市東区志賀島にある、初詣によい神社です。 福岡市やその近郊には大神社が多くありますが「太宰府天満宮」「宗像大社...
ずっと前から気になってた、かしいかえんのプールに初めて行ってきました。 気になっていたのに何故行った事がなかったのかというと、しょぼそ...
志賀島の北端の勝馬海岸、そのちょっと沖に沖津島という無人島があることを知っているでしょーか??? 先にちょこっとだけその島の様子を↓こ...
金印公園は、福岡市東区の志賀島にある公園です。 江戸時代に現在国宝に指定されている金印(漢委奴国王印)が発見されたと推測される場所に整...
福岡市近郊のエギングポイントといえばここ、志賀島東漁港の赤灯台。春~初夏にかけてアオリイカ(ミズイカ)狙いの多くのエギンガーが訪れる屈指のポイントです。
福岡市東区志賀島にある勝馬海岸は都心に近く、綺麗、施設充実、無人島遊びができるというかなりオススメな海水浴場です。もしかしたら福岡県でナンバーワンの海水浴場かも。
弘漁港(「ひろ」と読みます。)は福岡市東区の志賀島にある漁港です。 島には漁港は2ケ所有りますが、「志賀島で釣り」というと断然...