
【宗像】遊具と駐車場がリニューアル、ふれあいの森総合公園 わんぱく広場
宗像市の「ふれあいの森総合公園」は宗像四塚連峰の西麓に位置する、自然豊かな公園です。 ハッキリ言って『辺鄙』、なロケーションな...
家族持ちサラリーマンが始めたごった煮ブログ
宗像市の「ふれあいの森総合公園」は宗像四塚連峰の西麓に位置する、自然豊かな公園です。 ハッキリ言って『辺鄙』、なロケーションな...
少しずつアウトドアでの料理にこだわっていきたいと考えてます。 そこで、結構買って以来ほぼ出番のなかったニトリのスキレット『ニト...
子供を連れて秋の相島へ夜釣りをしに行ってきました。 先に、釣果の方はタイトル通り・・・どん! 手のひらサイズを平均に~2...
久山町にあるトリアス久山。 もともとコストコがあるところという印象だったのが、なんかここ数年でアウトドア用品店の出店が相次ぎ、...
手持ちの片軸モーターシャーシマシンが全部遅いので真剣に調べてたら、バッチリギヤが滑っている事が判明しました。 片軸モーター車(プロペラ...
玄海次世代エネルギーパークっていう所に行ってきました。 佐賀県の玄海原発に隣接するこの施設は、遊具がいっぱいある公園や「あすぴ...
予告通り、今回はDCR01(デクロス)のベアリング化を進めます。 で、今回ベアリングしていく箇所は地味ーーーなギヤ部分。 ...
はい、新マシン投入です。HOWK RACER GT(MAシャーシ)。 前回の記事でMAシャーシが圧倒的に早かったんで、片軸モー...
ミニ四駆をはじめて半年、今更ですがJCJCでタイム測定をやってみました。 関連記事:ジャパンカップジュニアサーキット ...