【玄海町】ゴーカート乗り放題の玄海エネルギーパーク「あすぴあ」
玄海次世代エネルギーパークっていう所に行ってきました。 佐賀県の玄海原発に隣接するこの施設は、遊具がいっぱいある公園や「あすぴ...
家族持ちサラリーマンが始めたごった煮ブログ
玄海次世代エネルギーパークっていう所に行ってきました。 佐賀県の玄海原発に隣接するこの施設は、遊具がいっぱいある公園や「あすぴ...
今年の夏休み唯一の遠出は「いろは島」に行ってきました。 目的は海水浴+今季コストコで買ったカヤックでシーカヤックを思う存分楽し...
いろは島の海水浴場が最高過ぎます。 どーーおですかこの景色。 ただ、いろは島と聞いてピンと来ない人が多いようで、どこにあ...
波戸岬、 はキャンプ・海水浴・観光・名護屋城の歴史スポット・・・とレジャー・ドライブ・観光に最適な、僕のお気に入りスポットです。 ...
この夏(2018年)、波戸岬キャンプ場がリニューアル工事から復活しました。 いまかいまかと待ちわびること半年以上、結局GWには...
2018年の初登りは、天山。 天山は佐賀県のちょうど中央あたり、唐津・多久・小城・佐賀市にまたがる1046mの山です。つい先日...
2017年の登り納めに、ドライブも兼ねて佐賀県の天山に家族で登ってきました。天川駐車場から、かなりお手軽に1000mの山へ登ることができ観光登山に最適でした。
佐賀県唐津市のいろは島にある「ふれあい自然塾ひぜん」のキャンプ場で2泊してきました。目の前の海水浴場でカヤックや海水浴をして遊び尽くしの3日間。夏のファミリーキャンプに最適のキャンプ場でした。
佐賀県唐津市鎮西町にある波戸岬キャンプ場に行ってきました。雰囲気良し、施設良し、観光、遊びにも良しの海沿いの良キャンプ場です。