マシンを買ってコースも買ってとなると、やることは改造しかないですね。
今日はこんなものを買ってきました。ファーストトライパーツセット。
ショップに行くとパーツがあり過ぎてどれを買っていいか解らないという状態になりますが、こちらのセットはミニ四駆改造の定番中の定番、これを買っときゃ間違いないという物との事です。
取り付け
早速取り付けていきますが、なぜ2セットかというと・・・
(左が汎用セット、右がARシャーシ用セットになります。)
マグナムはARシャーシなんで右だけで事足りますが、どうしても汎用セットの青ローラーを使いたかったので2セット買ってきたというわけです。まあ余った部品はフクロウマシンに使えるしね。
この通りかなり細かいです。
まずは説明書通りに、スーパーⅡシャーシのフクロウマシンに取り付けてみました。こちら↓娘用のマシンですがただでさえ極悪だったビジュアルがさらにいかつくなりましたね。
ローラーだけで自立する状態がバランスがいいと言われていますが(いわゆる「たからばこセッティング」)、セット通りに取り付けただけでこのように自立しました。
でも、フロントローラーの上に飛び出ている部分(スタビライザーというらしい)がどうしてもカッコ悪いかな・・・
だいたい把握したところで、本命のマグナムの方に移植していきます。ちなみに汎用セットについているFRPステーはARシャーシには取り付け出来なかったです。
いきなりどん!うーんめちゃカッコいいですな。
やっぱりスタビライザーは、個人的にカッコ悪いと思ったので別途買っていた2段ローラー
こちらも良い感じに自立。あと、マスダンパー(おもり)もデザインを損なってしまいそうなので今日の所はFRPステーとローラーのみという事で。
ディティール
真上から、幅が広がってさらに迫力が上がった感。
後ろから。
斜めから
前から
ちなみに↓は装着前の状態。こっちもいいけど
改造後はさらにカッコよくなりました。やっぱり、青で統一して大正解でしたね。
そして、肝心の走りは・・・お家のオーバルコースを飛び出すことが減ったんで効果も抜群てことですね!
まとめ
・ファーストトライパーツセットは低学年の子供には少々難しい。
・見た目のカッコよさと走行性能どちらもアップなのでオススメ。
・改造の方向は機能性は勿論、見た目重視で。
ウチのマシンの現状です。やっぱりカスタムした両サイドがカッコいいですね。