
【Amazon×釣具】アマゾンの単価22円スプーンで巨大カサゴを釣った話
仕事が冬休みに入ってどうしようかなーと思ってたんですが、結局釣りへ。 今回は試したいことがありまして、アマゾンで売ってる30個...
家族持ちサラリーマンが始めたごった煮ブログ
仕事が冬休みに入ってどうしようかなーと思ってたんですが、結局釣りへ。 今回は試したいことがありまして、アマゾンで売ってる30個...
最近、集魚剤なるものを覚えました。 いくつか種類を使ってみた中で、このアジジャンボっていう商品が良かったので良い点を書いてみよ...
今度また釣りキャンプに行くので餌の仕込みを。このあいだ釣ってきたサバを切り身餌に。 綺麗な真鯖です。 このサバは...
イケアでこんなものを。 トロリー用のバッグです。 これ前から家では衣替えの服を保管するのに使ってたんですが、ふと...
恋の浦のサーフからゴロタ磯にかけて釣り場探しに散策してきました。 昔の記憶と地図から、恋の浦海岸は南の砂浜から北へのゴロタ場に...
ダイソー釣り具の小ネタです。 突然の釣りブームが来て以来何度か釣りに行ってますが、針やナイロンライン、ケミホタルなんかの消耗品...
曽根の鼻。 福津市の津屋崎漁港の近くにある、ゴロタ場と通称「破れ波止」と呼ばれる古ーーい波止のある釣り場です。 ...
津屋崎漁港は福津市の旧津屋崎町にある漁港です。 福岡市から東方向にかけては北向きの漁港が多い中、ほとんど唯一と言っていい南向き...
かなり釣りにはまっています。 子供の時以来のブームが来てます。ラッキーなことに海の近くに住んでいるので行きたいと思ったらすぐに行けるん...
年に数回程度なんですが釣りをすることがあります。 釣り具に関しては自分が子供のころなんで25年前くらい、90年代中盤に買ったものを使っ...