今度また釣りキャンプに行くので餌の仕込みを。このあいだ釣ってきたサバを切り身餌に。
綺麗な真鯖です。
かなり釣りにはまっています。
子供の時以来のブームが来てます。ラッキーなことに海の近くに住んでいるので行きたいと思ったらすぐに行けるん...
このサバは25センチくらいあってそこそこですけど、今まで小さいサバは捨ててたのを穴釣りをするようになってからは持って帰るようにしてます。
解凍して3枚おろしにしたらいい感じに水が抜けてて良さげな状態。水気が多いと柔くて処理しにくいので。
これをハサミで1センチ幅くらいに切ります。ほんでここからがポイント。
切った身から余計な身を取り除いて薄くしてゆきます。針に刺しやすくするのが目的です。
そして最後に塩を振って身をさらにしめて仕上げ。塩をしておくとさらに水分が抜けて餌持ちがめちゃ良くなります。
ということで完成。身や頭の部分も捨てたらもったいないので撒き餌として使います。
でもちょっと量が少なかったので前買ってたオキアミも塩漬けしてみました。
あ、あと次は3人で穴釣りなのでダイソーブラクリもたっぷり準備万端。
──追記
予定通り行ってきました。
やっぱしっかり準備しとくとしっかり釣れますね。
以上