買い物かごで、SUP釣り用タックル収納システム作成

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

今週末は風が強く久しぶりに家でゆっくりしてます。と言いたいところですがここ1か月くらい朝4時5時起床が続いてたせいで早く目が覚めしまいました。

ということで釣りに行かないチャンスを利用してSUP上での荷物の取り回し改善をやろうと思います。

というのも毎回釣りにはこういうバッカンを持って行ってるんですが、どうにも不便だなと。特に竿を縦置きできないのがものすごーーーーく不便に感じています。

それと、海上ではバンジーコードで上から抑えている状態なので荷物の出し入れがやり難い。下手したらバランス崩して落水の危険すらある状態でした。

youtubeとかで先人たちの取り回しを見る限り、買い物かごを使うのが定番な模様なので、自分も真似してやってみようかと思います。

いつも使ってるバッカンとおんなじくらいの大きさの家にあった買い物かごを準備し完全ノープランで弄っていきますよ。そして家にあるものだけでどうにかやってみます。

いきなりですが、、、 ここ2年くらいかなー、個人的にいろいろとバタバタ忙しかったり世界的なウイルスの蔓延とかで新しいチャレンジが出来て...

竿立てに使えると思ってて買っていたしゃくホルダー。結局竿立て用途としては瓦解してるんですがハサミ入れとうに使えそうなんで、結束バンドで取り付けます。

完璧やん。これはもう一個買ってこよーー。

で、取り合えず毎回持っていくものを詰め込んでみた感じがこんなの。

ここに竿を縦に置きたい。というか刺したい。理想のイメージとしてはこう。

ただ塩ビパイプのような気の利いたものは家にはないのでここも結束バンドでやってみます。が、ちょっとしっくりきませんねーー。

因みに、竿はMAXで4本持っていきます。持っていきすぎやろと思われるかもしれないですが朝5時から昼1時くまで最長で8時間浮いてるので、、、1本2時間換算で──、つうのは冗談で、メイン2本に予備1本、プラス突然のボイル遭遇用にジグを装着したものを1本という構成。

3本差した状態ですでにもうガチャガチャしてきたのでいったん落ち着きましょう。とりあえずワームがバラバラにならんように防水バッグに入れます。

SUPに付属してたバッグです。これで小物は切り離せたうえに最悪ひっくり返っても大丈夫という状態に。

で、竿ですが4隅に据えるという設計に変更。我ながら完璧かなと。

MAX4本差しシステムの完成。

いつも使ってるバッカンの蓋を乗せて。

ほんで釣ってるときはこのフタをトレーとして使用。穴あき防止と魚の糞汚れ防止のためです。

実際釣ってるときはこんな感じでやる想定です。

来週は海出られたらいいな。

以上

sponsored link

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連記事