トランギア「メスティン」とスノーピーク「TREK」の容量・収納力を比較

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

先日我が家に届いたばかりのTREK900/1400ですが、ファーストインプレッションは上々。やっぱこれってセットで買うもんですね。

早く外で使ってみて使い勝手がいかがなものか試してみたいところではありますが、ちょっと機会がないので、容量~収納力の観点でトランギア メスティンと比較をやってみました。ちょうどメスティンがノーマルとラージ、TREKが900と1400と2個ずつあるのでそれぞれで比べてみます。

今はキャンプどころか好きに外出もしづらいので、アマゾンでアウトドア用品を物色するってのををメインに過ごしてます。ほんとは釣りにキャンプに繰り...

まずは容量比較の前に、見た目の大きさの印象がどんなもんかってゆう比較から。

sponsored link

メスティンとTREKの容量を比較

まずはTREK900とノーマルメスティンを並べてみました。実物を手に取った感覚では若干TREKのほうが大きいのかなという印象ですが、写真でみるとおんなじくらいな感覚でしょうか。

TREKがずんぐりなのに対し、メスティンはすらっとして長辺が長いです。

続いて1400とラージメスティン。

容量の印象では、形状は違えどちょうどごっつくらいの感覚です。

ということで水を入れてみてハッキリさせてみましょう。

──水で比較

900vsノーマル。TREKのほうにはきっちり900cc入れてます。対してノーマルメスティンのほうは・・・600ccで蓋の線部分ちょい下あたりまで来ています。

メスティンは600ccでぎりぎり調理可能って感じで、TREKは900ccである程度余裕を持って調理可能といったところですね。うーん結構な差。

次、1400vsラージ。同じくTREK側にはスペック通りの1400ccを入れた状態。でも1400入れると縁まで1.5cmくらいまで来てるのでちょっと調理厳しいかな。

対してラージメスティン、蓋の線のところあたりまで入れて1100cc。これ以上入れるとちょっとの傾きでこぼれる感じです。

ということで、シンプルに水を入れた結果から言うと、見た目の印象からは自分としては意外にTREKのほうが大容量ということが判明。

──スタッキングで比較

ではスタッキング力ではどんなもんか、比較してみます。実際の登山キャンプを想定した火器や小物類を集めてみました。

今までの経験からメスティンメスティンの収納力は理解してます。

このサイトでしょっちゅう登場してます、スウェーデンはトランギア製のメスティンネタです。 米炊き調理については既に承知の通り、シ...

結果この通り、やっぱスクエアな感じで小物の収まりは完璧な反面、わかってはいましたけどもやっぱりODガス缶の収まりの悪さはどうしようもないねー。

全く同じものを今度はTREKに。

やっぱRがあるのでコツが必要。どうしても隙間ができるので若干効率は下がります。

が、容量でカバー。完全余裕で収まりましたね。

蓋も大丈夫で、上方向はもうちょい余裕あり。

で、ガスのほうは言わずもがな相性完璧す。

因みにガスのほうもフタはOKですので。

うーん、TREKの収納力もなっかなか優秀すねーーー。

──大容量のTREK、収まりのいいメスティン

ということで今日はメスティンvsTREKで容量・収納力の比較をやってみましたが容量は確実にTREKが上ってことが判明しました。

スタッキング・収納力に関してはどっちも良し、一つ言えるのは今までメスティン1択だったのが確実に選択肢が広がりましたね。ラージメスティン+TREK900とか絶対いいね。

よし、今度はTREKで炊飯実験でもしてみようかな。

以上

sponsored link

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連記事